地域の方との交流について

最近地域コミュニティに参加し始めました。長男の育休の時は、初めての育児ということもあってバタバタしていたのですが、次男の育休では少し余裕が出てきたため、三郷市の知り合いを増やしたいと思い恥ずかしさもあったのですが、勇気を振り絞り参加してみました。

そのコミュニティでは、自営業の方やハンドメイドが得意な方、得意分野で講師をされている方などが多く参加されています。皆さんエネルギーがあって元気いっぱいです。

私は、会社でおとなしい方が多い部署で働いていることもあり、仕事中に積極的に会話はしないほうですので、最初は圧倒されてしまいました。

異なる分野の方と話すのはとても刺激になります。

話は少し変わりますが、私の両親は公務員なので給料をもらって働くことが当たり前でした。私もその考えが染みついていたのですが、最近お金の勉強をするようになり、少し視点が変わってきました。

銀行の金利は0に近い時代ですので、ただ預けていただけでは増えることはなく、インフレリスクもあります。正しくリスクを理解しコントロールできれば投資は怖いものではなく強い味方なのだと理解できるようになってきました。

また、起業も面白そうだなと感じるようになってきました。これは私の中でとても大きな変化です。これまで営業もしたことがなく、利益を出す視点がありませんでした。ましてや企業は私と別世界の話だと考えていました。

お金の勉強をする中で起業は手続き上はそんなに大変なものではないこと、また今回参加した地域コミュニティで起業経験がある方がいて身近に感じられたことから、起業して自分のやりたいことを形にすることにとても魅力を感じはじめました。やはり、いろいろな分野の方、背景が異なる方と交流することで視野を広げられるものですね。これからも近況報告としてコミュニティの活動については書きたいと思います。